笠井 さやかのプロフィール写真

現役アナによる楽しい大人の話し方教室

笠井 さやか

本人確認済み
(118)
教えた人数 304 教えた回数 255
講座 月額サービス

プロフィール

元々あがり症で、人前で話すことが大の苦手
そんな私がアナウンサーを目指したのは
引きこもりがちだった大学受験時、テレビに映る溌溂としたアナウンサーに魅力を感じ
こんな風に誰かを元気づけられる人になりたいと思った事がきっかけでした

大学時はアナウンス学校で話し方の基礎を学びテレビ局に入社
しかし視聴者にわかりやすく伝えるどころか、グダグダ噛み噛みの散々な新人デビューに
「うまく伝えたい!」焦りばかりが先行し“できない自分”から抜け出せない日々

そんな時先輩アナウンサーから
「うまくやろうとしない。心から楽しむこと・気持ちが大事」
とマインドを変えてもらい、目が覚めたように人前で話すことへの苦手意識を克服

結婚・出産を経た今、以前の私と同じような悩みを持つ方に
全てのノウハウをお伝えできたらと思い講座を開くことに致しました

声も話し方も心を映し出す鏡のようなもの
人前で堂々と話すには
アナウンスの基礎とどっしりとしたマインドが大切です
どんな方でも理想の話し方は身に着けられます
まずはあなたの悩みをお聞かせください
是非一緒に楽しく“伝わる話し方”を習得していきましょう!




続きを読む

こんなことを教えています

伝わる話し方を身に着け、活き活きと活躍しませんか?

アナウンスの基礎(発声、滑舌、アクセント)を学び、
実際に原稿やフリートークの実践を交えながら、
声のトーン・スピード・緩急のつけ方・間の取り方・ジェスチャーなどの
デリバリースキルを身に着けていきます。

また、わかりやすい文章構成について学ぶ
シナリオスキル講座も用意していきます。

基礎を学んだ後は、
個々の苦手ポイントを把握し、
柔軟にカスタマイズして対応致します。

楽しく♪をモットーに、
人前で堂々と話すマインドを一緒に育てていきましょう♪

続きを読む

講座

月額

レビュー

講座絵本の朗読会
この講座は「とても良かった講座」でした

男性 40代

参加者も良い感じの方で、
アットホームな雰囲気もありました。

皆さんレベルが高くて、
何とかついていこうと取り組みました。

出番も多くて良かったです。
また機会があれば、お願いします。

講座マイクに乗る声とは?正しい発声・滑舌練習で声を育てよう!!
この講座は「楽しく役に立つ講座」でした

女性 50代

セミナー講師をする上で、相手に分かりやすい発話をしたいと思って受講しました。
口のトレーニングのようなもので、これは毎日少しでも継続すれば老化予防にもなるのではないかとも思いました。
相手に前提となる基礎知識がない場合、どうやったら相手が理解しやすく話せるか、についても助言いただき、参考になりました。
教えていただいたことは、さっそく今日から活かしていきたいと思います。
どうもありがとうございました。

先生からのコメント

温かいレビューをありがとうございます!
発声・滑舌練習で老化予防!口輪筋表情筋を鍛えて、いつまでも若々しくお過ごしください🎵^ ^
大人数を前に難しいことを分かりやすくプレゼンするという機会を控え、準備も大変だと思いますが、具体例を用いながら、聴衆を引き込むプレゼンを作り上げていただけたらと思います!大きな舞台ですが、成功しますようお祈りしております。

講座絵本の朗読会
この講座は「素敵な仲間と楽しい時間の中で新しい表現力が自然と身に付く講座」でした

女性 60代

毎月、楽しく参加させて頂いている絵本の朗読会は、
優れた脳トレの効果があるのでは…と思っております!

これは、体感としてだけでなく、脳のMRIの検査結果にも
現れていたので驚き、感動いたしました。

音読・朗読をコツコツと継続していくと、新しい表現なども自然と
身につき、日常のコミュニケーションに新鮮さが醸し出せるように
感じられて嬉しくなりす🌱

一人で黙読・音読をしている時期がとても長かった私にとって、
さやか先生が開催して下さる朗読会は、毎回、
「夢✨でもみているのでは?」と、思うほど心地よく素敵な時間です!

毎月の朗読会に向けて、練習する習慣が、いつの間にか
脳を鍛え、コミニケーション力を上げ、嚥下トレーニングにまで
繋がっていることを体験する日々です。

素敵な受講生さんが集う、さやか先生の朗読会は、
若々しい脳への最高の栄養剤!
私の脳の体積が保持されています🍀

講座マイクに乗る声とは?正しい発声・滑舌練習で声を育てよう!!
この講座は「魔法の声の講座」でした

女性 50代

実践的で学びが多く、普段の練習方法など、大事なポイントを知ることが出来ました。
楽しく学べ、充実した時間でした。ありがとうございました。

先生からのコメント

温かいレビューをいただきありがとうございます!楽しく充実した時間になったとのことでとても嬉しいです。
管理職らしい話し方を身につけたいとのことでしたが、そのままのエレガントでお優しい雰囲気を大切にしていただきつつ、お伝えした発声法を続けて頂くことでより落ち着いた説得力ある話し方が身についていくと思います!
メリハリある話し方やシナリオスキルなども講座もありますので、ご興味がございましたらまたお越しいただけたらと思います。ありがとうございました!!

講座絵本の朗読会
この講座は「とても良かった講座」でした

男性 40代

参加者も良い感じの方で、
アットホームな雰囲気もありました。

皆さんレベルが高くて、
何とかついていこうと取り組みました。

出番も多くて良かったです。
また機会があれば、お願いします。

講座マイクに乗る声とは?正しい発声・滑舌練習で声を育てよう!!
この講座は「楽しく役に立つ講座」でした

女性 50代

セミナー講師をする上で、相手に分かりやすい発話をしたいと思って受講しました。
口のトレーニングのようなもので、これは毎日少しでも継続すれば老化予防にもなるのではないかとも思いました。
相手に前提となる基礎知識がない場合、どうやったら相手が理解しやすく話せるか、についても助言いただき、参考になりました。
教えていただいたことは、さっそく今日から活かしていきたいと思います。
どうもありがとうございました。

先生からのコメント

温かいレビューをありがとうございます!
発声・滑舌練習で老化予防!口輪筋表情筋を鍛えて、いつまでも若々しくお過ごしください🎵^ ^
大人数を前に難しいことを分かりやすくプレゼンするという機会を控え、準備も大変だと思いますが、具体例を用いながら、聴衆を引き込むプレゼンを作り上げていただけたらと思います!大きな舞台ですが、成功しますようお祈りしております。

講座絵本の朗読会
この講座は「素敵な仲間と楽しい時間の中で新しい表現力が自然と身に付く講座」でした

女性 60代

毎月、楽しく参加させて頂いている絵本の朗読会は、
優れた脳トレの効果があるのでは…と思っております!

これは、体感としてだけでなく、脳のMRIの検査結果にも
現れていたので驚き、感動いたしました。

音読・朗読をコツコツと継続していくと、新しい表現なども自然と
身につき、日常のコミュニケーションに新鮮さが醸し出せるように
感じられて嬉しくなりす🌱

一人で黙読・音読をしている時期がとても長かった私にとって、
さやか先生が開催して下さる朗読会は、毎回、
「夢✨でもみているのでは?」と、思うほど心地よく素敵な時間です!

毎月の朗読会に向けて、練習する習慣が、いつの間にか
脳を鍛え、コミニケーション力を上げ、嚥下トレーニングにまで
繋がっていることを体験する日々です。

素敵な受講生さんが集う、さやか先生の朗読会は、
若々しい脳への最高の栄養剤!
私の脳の体積が保持されています🍀

講座マイクに乗る声とは?正しい発声・滑舌練習で声を育てよう!!
この講座は「魔法の声の講座」でした

女性 50代

実践的で学びが多く、普段の練習方法など、大事なポイントを知ることが出来ました。
楽しく学べ、充実した時間でした。ありがとうございました。

先生からのコメント

温かいレビューをいただきありがとうございます!楽しく充実した時間になったとのことでとても嬉しいです。
管理職らしい話し方を身につけたいとのことでしたが、そのままのエレガントでお優しい雰囲気を大切にしていただきつつ、お伝えした発声法を続けて頂くことでより落ち着いた説得力ある話し方が身についていくと思います!
メリハリある話し方やシナリオスキルなども講座もありますので、ご興味がございましたらまたお越しいただけたらと思います。ありがとうございました!!

50 件中 1 - 4 件表示
笠井 さやかのプロフィール写真

現役アナによる楽しい大人の話し方教室

笠井 さやか
質問を送る

先生のスキルから探す